インプラント治療について
インプラントはしっかりした計画と流れの治療により、
はじめて成功するものです。
■スタンダード
■骨移植を伴う
■即日完成
など、色々なパターンがありますが、
ここでは、基本的な治療のステップについてご案内いたします。
![]() |
初診~インプラント治療プラン初回ご来院時に簡単なレントゲン検査を行い、 決して歯科医の押し付けではないインプラントの治療計画が望まれます。 |
![]() |
精密検査通常の歯科レントゲン検査では骨の状態は2次元的にしか把握できないことが多く、より精密なインプラント治療の実現のためにCTレントゲン検査をいたします。 |
![]() |
埋め込み(一次~二次手術)虫歯の際の通常の歯グキ麻酔、あるいは鎮静状態での治療(点滴麻酔)を併用して治療を行います。 |
![]() |
型取り~かぶせ歯の装着いよいよ型どりの治療です。印象用(型どり)のアバットメント(支柱)をインプラントに装着し、型を採ります。この際に使用する型取りの材料は、寸法精度の非常に高いシリコンという材料が使われます。同時にセラミック人工歯のシェード(色)を決めます。 |
![]() |
メインメンテナンスと定期チェック歯科医側にとってはインプラント治療の終了がゴールですが、患者様にとってはいよいよここからがスタートなのです。 |