インプラントの保険

インプラント保険適用になるの...

歯科インプラントというと、一般的に1本につき30~40万円が相場と言われています。あまり話題になっておりませんが、そんな高額な費用がかかるインプラントが2012年4月より保険適用になったのです。保険適用になるのなら、是非インプラントにしたいとお思いになる方も多いのではないでしょうか。

保険適用される症例とは

しかし、国が定めた条件を満たさなくては保険適用にはなりません。どんな症例にも保険適用されるのではなく

■口腔癌などで顎の骨を切ってしまった腫瘍や顎骨骨髄炎などの病気
■事故の外傷で顎骨の欠損
■先天性疾患と診断され顎骨が1/3以上欠損している
顎骨の形成不全のような限られたケースのみが適用となります。

また、受けられる歯科医院施設の条件として

■病院に入院用ベット数が20床以上ある事
■常勤で2名以上の歯科医師が配置されている事
「歯科、口腔外科で5年以上の経験を有するもの」
「インプラント3年以上を有するもの」
■当直体制が整備されている事
■医療機器や医薬品などの管理が整備されている事

この必要要件を満たす施設としては、歯科大学病院という事になるかと言えます。

ですから、一般歯科医院でインプラントを希望されても保険適用できるようになった事ではありません。
一般的な虫歯、歯周病や顎の骨の減少で失った歯に対して歯科医院で行われている通常のインプラント手術は条件に該当しませんので保険適用外で自由診療となり、全額自己負担です。
ご自分が保険の適用対象になるかは、近くの歯科医院やかかりつけ歯科医師に相談してみてください。

国が定めた条件の一つ、口腔外科医とは

歯科医師の口腔外科で5年以上の経験を有するとある口腔外科とは、歯学医師になってから大学病院口腔外科で研修、試験に合格した専門医制度です。
しかし、専門医資格取得者でなくても、法的規制がありませんので「口腔外科」の看板を掲げる事ができます。

資格取得者の多くは大学病院に勤務しており、口腔外科医がいる一般的な開業歯科医院はごくわずかです。
従って、インプラントや顎関節症などの口腔外科を受ける時は、専門医資格の有る無しが一つの基準となるでしょう。

保険適用外の治療は、インプラントに限らず、矯正や審美などがあります。
将来どこまで保険適用が認められるようになるのでしょうか?


個別無料相談会